Assemble Garden 12月の施工紹介
![]() |
12月は中ごろにスタジオ受付を年内終了させていただきました。たくさんのご依頼もあり、また施工も詰まっており、後半は施工管理とプランニングに集中させていただきました。いろいろとたまっていた仕事も進んで、今日なんとか仕事納めできそうです(^^)コロナ禍ではありましたが、個人的には健康に過ごせました。打ち合わせが集中する土日のみならずどの曜日の打ち合わせも体調不良で打ち合わせに穴をあけることもなく、突っ走ることができました。たくさんのご来店・ご依頼・ご契約ありがとうございました。一人でできる限界はありますが、できる限りめいいっぱい、2021年も頑張ります。
2020年、現場チーム・仕入先関係の皆様、そしてご契約・施工させていただいた皆様、改めてありがとうございました!2021年もどうぞよろしくお願いいたします!
2020年12月30日 株式会社 ガーデンライフパートナー 代表・Assemble Garden 植田 実
姫路市新築外構!
開放感のある玄関ポーチとウッドタイルの前庭テラス!
(完工)
開放感のある玄関ポーチとウッドタイルの前庭テラス!
(完工)
![]() | ![]() |
着工前ドローン撮影 | 完工後ドローン撮影『機能面をギュッと凝縮した新築外構』 |
11月からの続きです。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ダブルフェース(カーポート)仕上げ ![]() |
![]() プランナー植田による植栽工事。前庭のシンボルツリー「ジューンベリー」 | ![]() 足元はクリスマスローズをはじめとする低木とクラッシュストーンとスポットライトで仕上げ |
完工画像
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ダブルフェース ![]() |
![]() |
![]() |
間仕切りのエバーアートボード仕上げの壁は、高さがあるので控え壁が必要。その控え壁ごとアートボードで仕上げれば、控え壁っぽく見えずデザイン的にも遜色ありません。
![]() 南向きですぐ境界面の玄関。狭苦しさを感じさせないよう、玄関ポーチは外構施工で開放的に。 | ![]() 玄関ポーチをできる限り広くプラン&施工しています。玄関ドア開けるとすぐ境界なので、動線を工夫して広く開放的に。 |
![]() |
![]() |
11月から約1か月半、内容の濃い施工管理でした。徐々に出来上がっていく様とお客様の毎日の感想をお聞きしながらの施工は現場チームともやりがいのある仕事でした!ご在宅でしたので、色や仕様は進めながら決めていく方法が取れました。これが一番、お客様の満足度を上げることができます。新築外構工事は必ずご入居後に施工開始しましょう!玄関ポーチも外構で!
姫路市手付かずの中庭にプラスG!
駐車場リフォームにダブルフェース!
(完工)
駐車場リフォームにダブルフェース!
(完工)
![]() | ![]() |
ご入居後約10年間手つかず状態の中庭に魔法かけます! | 目隠し・収納・植栽・アウトドアリビングを組み込んだプライベートガーデンの完成! |
11月からの続きです。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
プラスG仕上げ工事 ![]() |
完工画像
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
姫路市外構リフォーム!
自転車を効率よく駐車して玄関まわりもリメイク!
自転車を効率よく駐車して玄関まわりもリメイク!
![]() | ![]() |
植栽スペースを撤去します。 | ライフスタイルの変化に合わせて自転車置き場を設置。 |
![]() | ![]() |
植栽スペースを撤去します。 | ポールタイプのポストを撤去して門柱設置。玄関ポーチタイルも張り替えました! |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
植栽スペース解体 ![]() |
完工画像
![]() |
![]() |
姫路市美容院の駐車場工事
飾磨区構「リミックスヘア」さんの駐車場拡張工事
飾磨区構「リミックスヘア」さんの駐車場拡張工事
![]() | ![]() |
店舗横の空き地に駐車場を拡張 | お客様駐車スペース拡張とスタッフさんの駐車を敷地内に。 |
![]() |
![]() |
2020年、皆様ありがとうございました!
![]() |
マイホームの価値を上げる、快適な暮らしをお約束する、そんな気持ちでデザイン&設計をさせていただきました。
また2021年もより良い外周り空間をご提供できるよう頑張ります。
2021年は1月7日(木)より営業いたします。
このブログでは施工中現場のご紹介や商品紹介、または植田個人的な内容を日々アップしております。バラやモルタル造形などマイガーデンでの出来事も。のんびり読んでいただけたら嬉しいです。
姫路市・たつの市・太子町・相生市・赤穂市・加古川市・高砂市の外構&お庭&エクステリア工事は、新築・リフォームともにアセンブルガーデンへご相談ください!
豊富なキャリアと50万枚以上の施工写真、最新システムを使ったご提案など、必ず外構&お庭工事を通じて「お家」をグレードアップしてみせます!
〜Assemble Gardenのお約束〜
● 念願のマイホームの価値を上げてみせます。
● 必ずやガーデンライフをグレードアップしてみせます。
● 1996年から培った経験と熱意をもってプランニングいたします。
● 50万枚以上という施工・完工写真から、ご納得いただける施工品質をお見せいたします。
● 最新の3Dパース&動画システムと75インチデジタルサイネージを使ったドラマティックなプレゼンテーションを行います。
Assemble Garden植田までご相談お待ちしてます!

2021年スタジオ営業開始しました!

Assemble Garden 11月の施工紹介(プラスG&エバーアートボード&ガーデンルームGF&ダブルフェース)
ホーム » スタッフブログ » Assemble Garden 12月の施工紹介